ボム君.com

うどんのブログ

考えてることを雑にアウトプットする場所

Bitcoin(?)ライフにオススメなアプリ iOS ver.

こんにちは、うどんです。私のスマホiOSなんですよ、アプリが対応していないことが非常に多いです。暗号通貨のためににAndroidを買おうかと考えましたがやめましたwいつの日かiOSに対応してくれることを期待して待ちます。

 

1.Indie Square

kojiさんが開発に携わっているこのアプリ、CounterPartyのトクーンの管理や、Webで行うトクーン管理などにも使ってます。最近は複数Walletを作れるようにもなり、ますます便利に!Google ChromeのTokenly Pocketと同じパスフレーズを入れて、PCでもモバイルでも同じWalletを管理できていいですよ。

 2.Coincap

様々なコインの価格を一目で観れるCoinCap.ioのモバイル版です。さらにこれのすごいところは、ポートフォリオ機能を搭載しています。ポートフォリオは、あらゆるコインの持っている総額を、現在の価格に合わせて、計算してくれます。

 3.Jaxx

Bitcoin,Ether,そして最近はDAOまで対応したJaxxのiOS版です。同じパスフレーズを入力すれば、PC版と同じWalletを使えます。HD Walletです。機能をこれからも追加するそうなので要チェック!

Jaxx

Jaxx Bitcoin & Ethereum Wallet

Jaxx Bitcoin & Ethereum Wallet

  • KryptoKit
  • Finance
  • Free

 4.CoinDesk

BitcoinのニュースサイトのCoindeskのモバイル版です。

 5.Google Authenticator

ビットコイナーたるもの、セキュリティーを軽く考えてはいけません。たいていの取引所などは対応しています。絶対これを使いましょう。ただし、バックアップの意味でも、設定する際は、2つ以上のデバイスQRコードを読み込みましょう。壊れた時に非常にめんどくさいです。

Google Authenticator

Google Authenticator

  • Google, Inc.
  • ユーティリティ
  • 無料

 6.SaruTobi

このサルを、遠くに飛ばすゲームです。なお、少額のBitcoinをゲットすることもできます。単純ですが、面白いです。Counterpartyとも提携しています!

しゅうまいさんの解説

ビットコインがもらえるゲーム「SARUTOBI」勝者にプレゼント企画 – クラブしゅうまい〜仮想通貨・ビットコインの話をしよう

SaruTobi

SaruTobi

  • MANDELDUCK LTD
  • ゲーム
  • 無料

7.Takara

トクーンや、Bitcoinを落としたり、拾ったりする、位置情報ゲームです。これが結構楽しい!是非是非皆さんどうぞ

タカラ

タカラ

  • MANDELDUCK LTD
  • ユーティリティ
  • 無料

 

8.Twitter

大御所のビットコイナーの方々は 、だいたいTwitterのユーザーです。旬な情報を聞けたり、情報収集をしたいなら、アカウントを一つ作っておいたほうがいいですよ!

Twitter

Twitter

  • Twitter, Inc.
  • ニュース
  • 無料

 9.Slack

いろいろなコインのコミュニティはSlackに作られることがよくあります。たいてい英語ですが、さらに深く情報収集を行ったりするには、やはりこれも欠かせません。そして、私の作ったコミュニティーもSlackに作ってます!お待ちしています!

Slack - Team Communication

Slack - Team Communication

  • Slack Technologies, Inc.
  • ビジネス
  • 無料

 

10.Book of Orb

Book of Orbs

Book of Orbs

  • Yuta Hoshino
  • Games
  • Free

 Book of Orbsは、カードトレード機能に特化したWalletです。

 あとはシットトクーンであるrarepepeはコード「rarepepe」で出現します。

 

 

次はSpells of GenesisiOS ver.(ストアの)を待っていますw

 

それではまた!

Trezorがやってきたよ!ーLedger Walletとの比較ー

https://www.buytrezor.com/static/img/trezor-logo-h.png

こんにちは、うどんです。前々から気になっていたTrezorを買っちゃいました!

もともとLedger Walletも持っていたんですけどね・・・。まあそれとの比較という意味合いもあります。

ハードウェアウォレットとは

ハードウェアウォレットを買う理由はただ一つ、

Bitcoin(数種のAltcoin)を盗まれないように守る

ためです。PCがウイルスに感染されて、Bitcoinが盗まれることもあります。WebWalletも通信を傍受すれば。ましてや取引所なんて危険!ということでこのような危険からBitcoinを取られないためにもハードウェアウォレットをお勧めします。ハードウェア自体に秘密鍵(Wallet内のBitcoinを動かせる)を暗号化して入れ、ウイルスから守ります。

 

ということで、お値段も手頃なLedger Walletを使っていたのですが、いろいろな人が推奨しているTrezorも買ってみました。それの比較記事を書いていきます。

Ledger Wallet

www.ledgerwallet.com

Ledger Nano Sで対応しているコイン:Bitcoin,Ethereum,Ethereum Classic,Stratis,DASH,Zcash

Ledger Walletは、第一印象が「デザインがむちゃくちゃいい」でした。アプリも。値段も手頃です。そして、なんと日本語化してあります。サイトも、Wallet管理ソフトも。これはかなりでかいです。英語力が不安な私は、「あっているんだろうけど、もし英語を読み間違えて、間違った操作をしていたら・・・。」とちょっと不安に思うことが海外のサイトなんかを使っているとと、よくあります。

 

 オススメはLedger Nano Sです。HDウォレットという取引ごとにアドレスを変える仕組みを取り、2段階制認証のような仕組みもあります。USB typeAに繋げて使います。

 

 

www.amazon.co.jp

そして、パソコンがすでに、ウイルス感染しているかもしれないという不安な方は、Ledger Starterというものもあります。実は、Ledger Nanoには一つ弱点があり、初期設定するときにパソコンにウイルスが入っていると、その情報が盗まれることがあるのです。でもこれを使えば、専用OSなので、盗まれることはないと思います。万全を期したいなら、購入することをお勧めします。なお、私は買ってませんw

www.ledgerwallet.com

Ledger Nanoのセットアップ方法

www.youtube.com

1.ここにアクセスして、アプリをダウンロードします。Chromeアプリなので、Chromeを予めインストールしといてください。

2.上の動画に従ってセットアップしてください!

3.セキュリティーカードを持ち歩くのは大変なので、Android/iOSの二段階認証アプリをダウンロードして、パソコン版アプリで、ペアリングします。下の動画のように、送金しなくても大丈夫です。

www.youtube.com

 P.S.ソフトウェアをアップデートすると、一度初期化されるという謎仕様なので、念のため他のWalletを使うなどしてパスフレーズをきちんとかけている確認することや、一時的に他の安全なWalletに移すことをお勧めいたします。

Trezor

buytrezor.com

対応しているコイン:Bitcoin,Ethereum,Ethereum Classic,DASH,Zcash

Trezorのいいところは、セキュリティーが素晴らしいというところです。面白い機能もありますし。例えばこれ

TREZOR簡単かつセキュアなパスワード管理アプリをリリース

Trezorを使ったパスワード管理ソフトです。試しに使ってみましたが、なかなかいいですよ。ただし、お値段が結構する・・・。

 

Amazonはこちら 

www.amazon.co.jp

セットアップ方法

1.ここから、ソフトをインストール

2.TrezorをPC本体に繋げて、TREZORのソフトを立ち上げます。

3.バックアップのコードをメモします。

4.myTREZOR Web Walletにアクセス

5.更新ソフトをインストールするため、Show detailsをクリック

6.引っこぬいた後、Trezorの2つのボタンを押したまま再接続

7.アップデートしますか?というメッセージが出るので、Yesをクリック&Trezorもクリック

8.もう一度myTREZOR Web Walletにアクセスすれば、Walletが作成されていると思います!

 

 P.S. 念のため他のWalletを使うなどしてパスフレーズをきちんとかけている確認することや、一時的に他の安全なWalletに移すことをお勧めいたします。

 

私的まとめ&考察

Ledger Nanoのいいところ

コスパがいい

・日本語化済み

・デザインがイケてる

Ledger Nanoの惜しいところ

・セットアップするときにPC内にウイルスが入っていたらやばいかも

・国内販売しているところがあるにはあるが、高い

P.S.国内でほぼ定価で売られるように。Zaifさんが提供

Ledger Nano / Nano S(レジャー・ナノ / レジャー・ナノS) - Zaif Exchange

 

手軽なハードウェアウォレット!大量のBTCを持っていなければ、かなりいいと思います。日本語化が嬉しい

 

Trezorのいいところ

・セキュリティーが最高峰

・対応アプリ&コインが多い

Trezorの惜しいところ

・デザインがイケてない(プラ感満載)

・高い

セキュリティーが素晴らしいハードウェアウォレット!大量にBtcを持っている場合はこちらの方がいいですね。あとは、DASHに対応&Ethereumにも対応予定なので、そちらを大量に持っている人にもいいかも

 

P.S.myTrezor.comが日本語に対応!

それではまた!

 

Liskについて(簡易版)

f:id:udoncryptocurrency:20160602173517p:plain

公式サイト

lisk.io

 

こんにちは、うどんです。そういえばLiskについて一切説明していなかったので、簡単にですが、説明していきます。アクセスがこの駄文で埋め尽くされた記事に集めってきて申し訳なかったのでというのもありますw

udon-cryptocurrency.hatenablog.com

概要

分散型アプリケーション構築プラットホームです。Ethereumと似たようなもんです。クラウドセールで発行されたのが8500万Liskです。その他が1500万Liskで、合計1億Liskで、スタートしました。発行ペースは最初の一年が5Lisk/blockで、一年後と1Liskずつ報酬が減っていきます。最終的には1Liskのまま、システムが動きます。インフレ通貨ですね。

マイニング方式はDPoS(Delegated Proof of Stake)という方式で動いています。Bitsharesも、同じ方式を採用しています。簡単に言うと、代表者(Liskは101人)を選んで、その人に代理で承認を行ってもらう間接民主制てきなやつです。

www.jpbitcoinblog.info

言語はJavaScriptで、アプリはサイドチェーンで走るんだそう。既存のWebの言語とかで書くことができるんだそう。

バックエンド Node.js/JavaScript

フロントエンド CSS3/HTML5/JavaScript

Lisk - Developing Apps

 

どうもIoT(Internet of Things)と相性がいいように作られているらしいです。ARM系のCPUに対応するソフトを出していますね。マルチプラットホームへの対応を推しているだけありますね。Raspberry Piを念頭に開発しているな〜と思います

Lisk - Downloads

最近WebWalletへのアクセスができるようになりました。セール初日は、人がアクセスしすぎてつながらなかったw

Lisk

 

ざっとしか公式サイト見ていないので、間違ってたら教えていただけるとありがたいです。

それではまた!

 

Lisk関連のサイトまとめ

BlockExplorer

Lisk - Blockchain Explorer

公式Wallet

web版https://login.lisk.io/

デベローッパー(?)用https://lisk.io/download

TwitterLisk (@LiskHQ) | Twitter

お勧めするBitcoin書類

こんにちは、うどんです。今回は、私が読んできたBitcoinに関する書類(書籍なども含む)の中で、いいなと思ったものをあげておきます。

 

難易度の目安

難易度1 「ビットコインなにそれ、おいしいの?」という方向け(初心者向け)

難易度2 Bitcoin界の周りにいる詐欺師たちを見てきた方向け(中級者向け)

難易度3 Bitcoinにのめり込みすぎて、頭のネジが取れかけている方向け(上級者向け)

 

一覧

ヤバいお金 難易度1

これは、情報もそこそこ古いですが、仕組みと歴史を軽く知る分にはいい本です。初心者にもわかりやすく書いて有ります。

www.amazon.co.jp

 

平成27年度 我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(ブロックチェーン技術を利用したサービスに関する国内外動向調査)報告書 難易度2

国が出している報告書ですが、丁寧に書いてあり、様々な用語の解説もあり、オススメです。しかも無料です。日本のBitcoin界の大御所の方たちが編集に関わっているためか、詳しく解説してあります。

http://www.meti.go.jp/press/2016/04/20160428003/20160428003-2.pdf

 

Bitcoinはどのようにして動いているのか? 難易度2

大石さんが書いたBitcoinの仕組みについて説明している本です。これを読んでおけば、普段使っているBitcoinの仕組みがよくわかります。

www.amazon.co.jp

 

P2P電子マネーシステム。通称「ビットコイン論文」(日本語版) 難易度2

そろそろSatoshi Nakamotoの論文を読んでみてはいかが?日本語版ありますよ!

 

ビットコインの原論文を読む » ピッチブレンド blog

↑こちらの方が訳がこなれているかも

 

coincheck.jp

なお、「Satoshi Nakamoto本人が出した論文が見たい!」という英語がすらすら読める強者向けはこちら

 

https://bitcoin.org/bitcoin.pdf

 

ブロックチェーンの衝撃 難易度2

Bitcoinだけでなく、割と幅広い内容を取り扱っています。法律関係の話も出てきたのはありがたかったです。

Amazon CAPTCHA

Mastering Bitcoin 日本語版 難易度3

https://www.bitcoinbook.info/translations/ja/book.pdf

これは、実際のBitcoinのプログラムも交えて解説しています。プログラムができる方は必読。私はプログラム分からないので、完全には理解できません・・・。

 本はこちら

Amazon CAPTCHA

まあ、その他の最新の情報はWeb上で探しましょう。(本末転倒w

 

それではまた!

ビットコイナーあるあるver.2

f:id:udoncryptocurrency:20160507151548j:plain

こんにちは、うどんです。タイトル通り、(おそらく)ビットコイナーにある特徴

ver.2です。

 

国とかあんまり信用していない

ビットコインを使っていると、「お金とはなんなのだろう」と考える方は多いとおもいます。日頃私たちが使っている日本円は、日本銀行が発行する日本銀行券(お札)と独立行政法人(政府)が発行する硬貨があります。どれも材料費は大してかかっていません。お札なんて、一枚十円ぐらいでしょう。なぜなのか、さああなたも哲学的な気分になってきましたか 笑

 あとは、ビットコインが広まった理由の一つに、ギリシャの財政危機があります。資産税などをかけられ、「財産を簡単に移動できる方法は?国って信じられるのか?」と思った人が多かったことで、過去にはビットコインが高騰したこともあります。

 あ、読者の方に、「財産をビットコインに変えよう!」と進めているわけではないですよ。ビットコインは、まだベータ版で発展途上です。諦めがつく金額で投資しましょう。だいぶ話題が逸れてしまいましたw

 

銀行を「あ〜あ〜。」という目で見ている

さっきのことにちょっと近いです。私が、この間振り込みに行った時に、わかってはいたのですが、手数料にびっくりしました。300円ぐらいしました。Bitcoinなら30回ぐらい取引できるし・・・。しかもATMでだったので、「翌日口座に反映されます」というメッセージを見て、これもたまげました。Bitcoinなら、どんなに遅くても30分ぐらいで認証終わるのに・・・。あ、でも最近Bitcoinも手数料を高くしないと認証が遅くなってきましたね(銀行より格段に安いですが)。SegWitまだかな・・・。

 

kojiさんの体験談

coinandpeace.hatenablog.com

きつねさんの「銀行とBitcoinとの比較」

cryptoinvest.hatenablog.com

 

Raspberry Piを愛用している

暗号通貨の中には、フルノードをインストールしないといけないコインとかあります。それらを入れるのに、安価で、そこそこの性能があるミニパソコンは他にありません。Raspberry Piは非営利法人が作っている教育用コンピューターですので、非常に安いのです。

 最近出たRaspberry Pi3 Model B1.2GHz 64-Bit クアットコア ARMv8 CPU1GBのメモリを持ち、Wi-FiBluetooth機能を持ちながら、6000円という驚愕の低価格です。ステイックPCとかより、格段にいいです。他にもちょっと性能を落としたモデルもいろいろあって便利です。Amazonとかで購入できます。

 そういえば21ComputerもRaspberry Pi2 Model Bを使っています。

21.co

公式サイト

www.raspberrypi.org

 

オタクが多い

そもそもBitcoinを作ったのは、暗号に詳しい人たちですし、使い始めたのは、ゲームオタクたちです。PayPalとか、銀行を使って、高価な手数料と、日数をかけずに、手軽に個人間でアイテムを売買できるからです。あとは、今でいうとオタクたちの文化とかなり近い部分もあります。Monacoin文化もそうですね。

 

それではまた!

 

P.S.Ver.1はこちら

udon-cryptocurrency.hatenablog.com

Myceliumのクラウドセール

f:id:udoncryptocurrency:20160508100455p:plain

こんにちは、うどんです。なんか、クラウドセールと呼んでいいのかっていうクラウドセールが始まっています。今回は有名(らしい)MyceliumというWalletを開発しているもののクラウドセール(?)について、簡易的(いつものこと)ですが説明していきます。

毎度のことですが、投資は自己責任で

 

概要

play.google.com

あの有名今回は有名(らしい)MyceliumというWalletです。らしいというのは、iOSverを未だ使ったことがないからです。でも、説明を見てみると、なかなか高性能なことがわかります。羨ましい・・・。と思ったら、「成功したらiOSver.も作るよ!」とのことです。

こちらのWalletを開発しているMycelium Holding LTD,のトクーン的なのの全体の発行量のうち5%を出資したメンバー全員で出資比率に応じて分け合おうというものです。(多分)法的なものではありませんが、株価の値上がりすると報酬が受け取れるかも!?的なものです。まあ利益は期待しない方がいいかもしれません。なお、これによってMyceliumの裏機能とかが使えるようになるというわけではありません。変わらず無料です。

実現すること

サイトでは3つのことを挙げています。

Mycelium Prospects

・いろいろなサービスを作りやすくするAPIを作る

f:id:udoncryptocurrency:20160505121124j:plain

 

簡単に開発者が提携機能を使えるようになるというものです。これは発想次第で、使い道がいくらでも考えられそうですね。ハードウェアWalletとか、暗号通貨系のサイト(取引所とか)とMyceliumを連携させられるとか。

・いろいろなコインも扱えるようにする

f:id:udoncryptocurrency:20160505121406j:plain

実際にどんなコインが使えるようになるかは謎ですが、上の画像にはBitcoinの他にWAVESとEthereumがありますね。他にも開発者がAPIで追加できるようになれば、ささらに可能性は広がりそうです。

P.S.
(たぶん)公式発表がありました

 そして私がコメントしたところ

 まさかの日本語での返信!

 びっくりしました笑

・デザインと使い勝手の向上

f:id:udoncryptocurrency:20160505122444j:plain

UI/UXがイマイチわかんのですが、多分こういうことだと思います。これだけしか書いていないのでわかりませんが、デザインとかも改善する予定なんだと思います。使い勝手は先述のとおりです。

 

そしてこれらの機能を使って、とりあえず7つの機能を機能を実装すると言っています

・Fiat Accounts(全然わかりませんw)

・Inexpensive Remittance

安価な送金と言ったところでしょうか。

・Debit Cards Wallet 

ビットコインデビットカードとの連携

・Personal Finance

請求や引き落とし。銀行口座のようにすると言ったところでしょうか。

・Investments

ポートフォーリオ機能をつけると言ったところでしょうか。

現在のポートフォーリオできつねさんがオススメしているものはこちら。

cryptoinvest.hatenablog.com

ただしiOS版がないです泣

・Escrow-Protected Business Transacction And Bets

仲介機能。第三者が(多分Myceliumが)仲介して、安全なビジネスでのビットコインでの取引と、賭けの機能をつけるというものです。詳細は不明です。

・Crypto Assests Creation And Exchange

トクーンの発行機能と、トレード機能を付けるというもの。プラットホームなど詳細は不明です。Indie Squareみたいなものかな?

 

購入方法

f:id:udoncryptocurrency:20160505125756p:plain

1.ここにアクセスしてアカウントを作成

https://crowdsale.mycelium.com

2.Bitcoinアドレスと、さっき登録した時のメアドを入力する。

f:id:udoncryptocurrency:20160505125432p:plain

1Btcからというわけでないです。0.1Btcでも、0.01Btcでも購入は可能だそうですが、あんまり細かいのはやめておいたほうがいいでしょう。

 

割と将来性があるWalletを開発しようというプロジェクトですが、特にMyceliumの追加機能が使えるようになるというわけでもないです。私的には投げ銭のようなイメージですね。もちろん会社が成長すると見込んで投資する方もいると思いますのでそういう目的で購入するのもありです。

 

最近のクラウドセール系にはないクラウドセールですね。面白そうです。

 

それではまた!

ビットコイナーあるあるver.1

 

こんにちは、うどんです。私はビットコイナー(笑)ですが、みなさまこれに当てはまりますか!?

さて、頭のネジが取れかかっているビットコイナーにある特徴とは!?

f:id:udoncryptocurrency:20160504133344j:plain

Photo credit: btckeychain via VisualHunt / CC BY

Youtubeとかニコニコじゃなく、暗号通貨関連のサイトばっかりネットサーフィンしている

Google Chromeには変換予測機能みたいのがあるのですが、アルファベットを打つと、g(igazine.net),q(iita.com),y(outube.com)以外はずべて暗号通貨関連のサイトですw

youtubeとかも作業用BGMとして使っているぐらいで、おもしろ系のYoutube動画は見なくなりました。

 

・友人に勧めたら(PC、ゲームオタクを除き)怪しく思われる

これは経験がある方が多いとおもいます。なんか友人に何やっている?といってBitcoinやっていると言ったら、かなり反応が薄い場合が多いです。変人扱いされることも。そういう時は「まあ、騙されたつもりでちょっと本とかネットでも読んでみてよ」と言って、自分の口から説明するのは避けています。(間違ったことを言いそうで怖いし)

そして多分やっていないw

でもPCオタクとかに「使っていない時にGPU動かすとお金が入るよ」と勧めると、半分ぐらいの確率でやってくれますw

 

Bitcoin使いが荒くなる

怪しいクラウドセールとか、なんかわけわからんAltcoinとか、こんなにいらないだろというぐらいハードウェアWalletを買って、気づけば「この間入れたBitcoinがもうない!」

なんてことをみなさま経験したことあるのでは!?しかもBitcoinを換金したことがある方ってどれだけいるのでしょうか・・・。私は1度しかありません・・・。

・PCがいろんなコインのブロックで容量が圧迫されている

私は基本的にLightWalletしか入れないようにしているのですが、それでも圧迫されます。NEMだのBitshares2-lightだのJaxxぐらいはどれも数百MBでいいのですが、Monacoin-QtとEthereum-Walletだけはどうしようもありませんでした。ただでさえ最近起動が遅くなってきたので、やばいです。

 

なんと、会社とかをやめてしまって、フルタイムビットコイナーになってしまったすごい方も世の中にはいます。これは真似できない・・・。

 

それではまた!

 

P.S.Ver.2はこちら

udon-cryptocurrency.hatenablog.com